TEL:0570-00-3268 お申込み・お問い合わせ
TEL:0570-003-268営業時間 10:00〜16:00 お申込み・お問い合わせ

【個人ツアー】
界 別府に泊まる

「ドラマティック船旅湯治プラン」 4日間

フェリーさんふらわあと星野リゾートの温泉旅館「界」は、共同企画第2弾として「ドラマティック船旅湯治プラン」を販売します。本プランでは3 泊4日でドラマティックな船旅と、界 別府での湯治体験を満喫できます。乗船中は美しい夜景を眺めながら夕食をとり、客室ではスパークリングワインとともに陸上では見られない迫力のある夜景を楽しめます。大分港到着後は、豊富な湧出量・源泉数を誇る別府温泉の湯めぐりへ。界 別府では、時の移ろいとともにドラマティックに変化する別府湾の景色や、館内の様々な体験を楽しめます。

「ドラマティック船旅湯治プラン」で体験できること

1.フェリーさんふらわあで
「ドラマティックな船旅」の演出

神戸⇔大分間を航行するさんふらわあ「ごーるど・ぱーる」では、神戸の夜景や3つの大橋「明石海峡大橋」「瀬戸大橋」「来島海峡大橋」など、陸からは見ることができない圧巻の景色をお楽しみいただけます。夕食時には窓から夜景を眺めながら、大分の郷土料理も味わえます。客室は専用デッキを備えた最上級客室「デラックスルーム」をご用意。プラン特典のスパークリングワインや小菓子とともに、美しい夜景を眺めながら"ドラマティックな船旅”をお楽しみください。

2.界 別府で
「ドラマティック温泉街」を楽しむ

〈昼の楽しみ方〉

プラン特典として、14時にアーリーチェックイン。ご当地部屋「柿渋の間」にて、眼前に広がる別府湾を眺めながら、ご当地ドリンクと共にお寛ぎいただけます。大浴場や足湯、手湯での温泉三昧を楽しんだり、温泉の配管をモチーフにした空間のラボでは、泉質にあった入浴法を学ぶ「温泉いろは」や「温泉ミスト作り体験」も実施しています。

〈夜の過ごし方〉

夜はラボにネオンが灯り、湯けむり漂う賑やかな空間に様変わりします。温泉蒸し玉子や、温泉モクテルをお楽しみいただけます。また、別府を知り尽くした温泉まち歩き名人が登場し、別府の歴史やおすすめの観光スポット、悩みに合わせた湯めぐりの提案などを聞くことができます。

3. 船旅でいく
「別府温泉の湯治体験」

豊富な湧出量・源泉数を誇る別府温泉には「別府八湯」と呼ばれる、泉質の異なる8つの温泉地があります。朝から営業している温泉も多いため、大分港に到着した後は、マイカーですぐに湯めぐりを楽しめます。空いている時間帯にゆったりと湯浴みを楽しめるのは、船旅だからこそ。
さまざまな泉質の湯めぐりを楽しんだ後は、「界 別府」の大浴場へ。海に近いため湯は塩泉で、重曹成分を含むため身体を芯から温め、肌を滑らかに整えます。湯めぐりの仕上げの湯としてもお勧めです。(泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 pH:7.2)

プラン特典

【さんふらわあ船内】

スパークリングワイン&小菓子
さんふらわあオリジナル紅茶
※無くなり次第終了となります。

【界 別府】

アーリーチェックイン(14時~)
ご当地ドリンク

旅行代金
(大人お一人様)

ご旅行代金(3名1室利用時の1名料金)
83,000円~90,000円

往復フェリーさんふらわあ(デラックス船室)
界 別府(ご当地部屋「柿渋の間」和室)
ご利用の場合

日程:
2022年4月1日~9月29日
出発
(10月1日復路乗船まで)
設定除外日: 2022年4月28日~5月7日、6月6日~8日、
8月5日~13日出発

※その他貸切日と定期点検のためドックに入る場合がございます。
 その場合は乗船不可となります。

【旅行代金に含まれるもの】

●往復フェリー運賃(デラックス船室)※幼児は添寝となります、往復乗用車航送運賃(1台/6m未満)、往路船内夕食、スパークリングワイン
●界 別府宿泊料(夕・朝食付き)、ご当地ドリンク、「界 別府」アーリーチェックイン
●サービス料、諸税

【旅行代金に含まれないもの】

モデルスケジュールに記載している観光施設入場料・拝観料、食事代、体験代など
◎添乗員:同行いたしません。 ◎申込締切:出発日の5営業日前

【その他のご案内】

●「界 別府」でのご夕食時間は17:30~または、19:30~の二部制となります。
事前予約ができますのでご希望のお客様はお申し込み時にお伝えください。
事情により、お時間を確約できない場合もございます。

●「界 別府」での別府温泉絞り体験について
4日前までに予約が必要です。ご希望の方はお申し込み時にお伝えください。
料金1,800円は現地払いとなります。(体験は先着6名様まで)

宿泊施設の紹介
界 別府

「ドラマティック温泉街」に逗留する宿

2021年7月開業。館内は和紙のちょうちんが彩り、石畳が連なる湯の広場など、賑やかな別府の温泉街を彷彿させるつくりです。全室オーシャンビューの客室からは別府湾を一望でき、時の移ろいにより、海景や館内の情景がドラマティックに表情を変える温泉宿です。

臼杵焼きのモチーフ輝く湯

海に近い別府温泉は塩泉で、重曹成分を含むため身体を芯から温め、肌を滑らかに整えます。源泉かけ流しの「あつ湯」と、温泉成分を身体に浸透させるための「ぬる湯」の2つの湯船を備えている内風呂には、由布岳の草木をモチーフにした臼杵焼がほどこされています。

ご当地部屋「柿渋の間」

最大3名様までご宿泊いただけるお部屋です。
客室には、別府湾を絵画のように楽しめるピクチャーウィンドウをご用意。海の景色を美しく引き立たせるため、客室の壁は少し落ち着いた色合いの「柿渋色」を採用。別府温泉の「血の池地獄」の「赤」から着想を得て、客室デザインに取り入れました。

地域の特徴的な文化を楽しむ
「ご当地楽」

星野リゾートの温泉旅館「界」では、日本各地の個性的な文化を満喫できる特別なおもてなし「ご当地楽(ごとうちがく)」をご用意しています。
かつて別府港が開港し、湯治客で賑わうと賑やかな音楽に彩られた別府の街にちなみ、豊富な温泉と桶から生み出される音色を奏でる「湯治ジャグバンド」をお楽しみいただけます。

「星野リゾート 界」の
3密回避と衛生管理への
取り組み

チェックイン/チェックアウト

  • 客室チェックインの実施

    客室チェックイン
    の実施

  • フロントに飛沫防止パネルの設置

    フロントに
    飛沫防止パネルの設置

  • 検温の実施

    検温の実施

食事

  • 半個室(食事処)でのお食事提供

    半個室(食事処)での
    お食事提供

温泉

  • 混雑状況確認アプリの導入

    混雑状況
    確認アプリの導入

客室・パブリックスペース

  • 換気の徹底

    換気の徹底

  • 全客室及び館内各所にアルコール消毒液の設置

    全客室及び館内各所に
    アルコール消毒液の
    設置

  • 除菌清掃の実施

    除菌清掃の実施

  • 全客室に加湿器の設置

    全客室に
    加湿器の設置

スタッフ

  • 健康管理及びマスクの着用の徹底

    健康管理及び
    マスクの着用の徹底

チェックイン/チェックアウト

  • 客室チェックインの実施

    客室チェックイン
    の実施

  • フロントに飛沫防止パネルの設置

    フロントに
    飛沫防止パネルの設置

  • 検温の実施

    検温の実施

食事

  • 半個室(食事処)でのお食事提供

    半個室(食事処)での
    お食事提供

温泉

  • 混雑状況確認アプリの導入

    混雑状況
    確認アプリの導入

客室・パブリックスペース

  • 換気の徹底

    換気の徹底

  • 全客室及び館内各所にアルコール消毒液の設置

    全客室及び館内各所に
    アルコール消毒液の
    設置

  • 除菌清掃の実施

    除菌清掃の実施

  • 全客室に加湿器の設置

    全客室に
    加湿器の設置

スタッフ

  • 健康管理及びマスクの着用の徹底

    健康管理及び
    マスクの着用の徹底

星野リゾート 公式サイト

星野リゾート 界の最新の取り組みは
公式サイトをご覧ください

フェリーの紹介

潮風をあびながら望む瀬戸内海の島々。晴れた日は海の碧さと島々の緑が冴え絶景です。また、その間にもいくつもの大橋を過ぎます。時間帯によってはライトアップした大橋の夜景もご覧頂けます。

総トン数:11,178トン / 全長:165.5m / 全幅:27m / 航海速力:23.2ノット / 旅客定員:716名

デラックスルーム

専用のウッドデッキ(バルコニー)がございます。

【設備】バス・温水洗浄付トイレ・洗面台・デジタル放送受信テレビ・冷蔵庫・デッキチェアー付きバルコニー・目覚まし時計・茶器セット
【備品】浴室(ボディシャンプー・シャンプー・コンディショナー・バスタオル・タオル)アメニティ(歯ブラシ・カミソリ・折りたたみブラシ・コットンセット)・大人用ナイトウェア・ハンガー・スリッパ

プロムナード

大きな窓からは、瀬戸内海を眺めることができます。
テーブルと椅子をご用意しておりますので、ゆったりとくつろいで頂けます。

「フェリーさんふらわあ」の3密回避と衛生管理への取り組み

図:ご乗船当日 健康チェック・体温測定
図:蜜を回避しやすいフェリーでの移動
QRコード:フェリーさんふらわあ 公式サイト

フェリーさんふらわあの最新の取り組みは
公式サイトをご覧ください

フェリーさんふらわあ 公式サイト

旅行日程表

詳しく見る 閉じる

さんふらわあトラベルおすすめ
~楽しみ方のご紹介~

モデルスケジュール(金・土曜日ご出発の場合)

詳しく見る 閉じる

お申込みの流れ

申し込みの流れ 申し込みの流れ

お申込み・お問い合わせ

ツアーについてのお申込み、
お問い合わせは、
電話または
お問い合わせフォームより承っております。

ナビダイヤル0570-00-3268営業時間 10:00~16:00 /
定休日 : 土・日・祝日・年始年末

「琥珀の旅専用クルーズデスク」

ご来店によるご説明も承っております。
平日11:00~19:00 完全予約制 /
必ず事前にお電話にてご予約ください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在ご来店によるご説明・予約は承っておりません。
再開次第お知らせいたします。

お申込み